本ページはプロモーションが含まれています。

ロースタイルキャンプやピクニックにおすすめの安価なテーブル

アウトドア節約術
スポンサーリンク

節約家サラリーマンのまんちゃんです。

今回は我が家が使用しているテーブル達を紹介したいと思います。

 

色々なキャンプスタイルを試した結果、

我が家はロースタイルのキャンプにたどり着きました。

 

小さい子供がいるファミリーキャンプは靴の脱ぎ履ぎが少なく、

リビングと寝室に一体感のあるロースタイルがおすすめです。

 

私は節約の為、基本的にキャンプギアにはお金を掛けていません。

そんな私がロースタイルキャンプやピクニックにおすすめするテーブル達を紹介します。

今回は記事作成の為に庭で広げたので、タープ等が無く少し寂しいですがご了承ください。

 

この記事で分かること
・ロースタイルにぴったりのテーブル
・ピクニックにぴったりのテーブル
・安価に購入できるテーブル
・SOTOのST310にぴったりのテーブル
スポンサーリンク

ピクニックテーブル

まずは折りたたみ式ピクニックテーブルです。

公園で遊ぶ時や運動会、キャンプなどレジャー全般をこなせる万能テーブルです。

ピクニックテーブルの特徴

ピクニックテーブルの特徴
・折りたためてコンパクト
・プラスチック製で軽い
・カップホルダー付き
・ロースタイルにぴったり
・価格が安い
・耐荷重性が低い

折りたためてコンパクト

二つ折りに折りたためてコンパクトに収納できます。

折りたたんだ状態で55.1㎝×30㎝の大きさです。

中はこんな感じになっています。

4本足とカップホルダーが落ちないように収納でき、

空きスペースにフォークやスプーンなども収納できます。

 

取っ手も付いていて持ち運びも便利です。

キャリーワゴンがあればさらに楽に運べます。

プラスチック製で軽い

重さ1.13㎏でとても軽いです。

小さい子供でも持ち運び可能です。

カップホルダー付き

カップホルダーが4つ付いており、お茶などを入れることができます。

小さい子供がいるとお茶やジュース等をこぼしやすいですが、カップホルダーがあれば安心です。

テーブルも広く使えて便利ですね。

ロースタイルにぴったり

広げたサイズは60.7×55.1×23cmの大きさです。

高さ23㎝と低いので、レジャーシートの上に置いてぴったりの高さです。

小さい子供でも手が届きやすい高さになっています。

4人家族に丁度良い大きさです。

価格が安い

アウトドアテーブルは価格が高いですが、このピクニックテーブルは安いです。

 

Amazonや楽天で1500円(送料無料)程度で販売しています。

色も多彩でオシャレな物がそろっています。

楽天スーパーセールの買い回りに丁度良い価格になっています。

 

耐荷重性が低い

ピクニックテーブルにはデメリットもあります。

耐荷重が5㎏しかありませんので、重たい物は置けません。

 

プラスチック製のテーブルにダッチオーブンなんかは置かないとは思いますが、

よくあるのが、手をついて立ち上がること。

こうやって手をついて立ち上がると壊れます。

我が家も子供が両手をついて立ち上がった時に壊れかけました。

足がとれただけで済みましたが、テーブルの上の物がこぼれてしまいました。

手をついて立ち上がってはいけません!
 
スポンサーリンク

ニトリまな板テーブル

続いて紹介するのは「ニトリのまな板テーブル」です

ニトリの桐まな板に木片の足を付けた自作テーブルになります。

節約家ならではの激安テーブルです。

見て下さい。この使いこまれた感じ。

我が家では今でも最前線で活躍するお気に入りテーブルです。

まな板テーブルの特徴

まな板テーブルの特徴
・価格が安い
・重量が軽い
・色々使えて便利

価格が安い

税込304円です。

めちゃくちゃ安いです。


桐まな板(小)

ニトリネット【公式】より引用

これにホームセンターで販売している木片を取り付けるだけです。

木材カットをしてくれるホームセンターなら、木片を数十円で購入できます。

木片をネジで止めるだけ。

400円以内で製作可能です。

重量が軽い

37㎝×22㎝で300gです。

ちょっと小さいですが、これが絶妙な大きさです。

軽くて小さいので持ち運び楽なため、使用頻度も上がります。

 

足が付いている為、床やテーブルから持ち上げ安いです。

色々使えて便利

このまな板テーブルはとにかく色々な場面で役に立ちます。

例えば、
・テント内でコーヒーを飲む時にカップを置く
・テント内でSOTOレギュレーターストーブST310を置く
・熱い物を置く
・野菜を着る
 
 
 

テーブルクロスを敷いた上にスキレットを置く場合にも使用できます。

安いので気兼ねなく熱々の物を置くことができます。

 

もちろん普通にまな板としても使用できます。

是非作ってみて下さい。

スポンサーリンク

キャンピングフォールディングテーブル

我らが山善のキャンピングフォールディングテーブルです。

我が家のメインテーブルです。

 

ロースタイルになるまでは、奥に写っているコールマンのファミリーリビングセットを使用していました。

ファミリーリビングセットは現在は主に調理台として使用しています。

 

椅子は焚火の時にテーブルとして使用したり、水タンクを置いたりしています。

フォールディングテーブルの特徴

・サイズが大きい
・ハイ、ロースタイル兼用できる
・簡易耐熱がある
・価格が安い
我が家ではこのフォールディングテーブルにテーブルクロスを敷いて使用しています。
 
冬キャンプではホットカーペット敷いて、コタツスタイルで寒さ知らず。
快適に過ごせましたよ。

サイズが大きい

幅120×奥行60×高さ37.5/70cmの大きさです。

4人家族でも十分な大きさがあります。

4人分のカレー皿、鍋、サラダ、コップを置いても大丈夫です。

 

ただ、デメリットして収納時も大きいです。

約幅62×奥行62.5×高さ8cmの大きさです。

持ち運びにかさばります。

 

厚みが8㎝と薄いので、車に積む際はそれほど邪魔にはなりません。

ハイ、ロースタイルが兼用できる

継ぎ足が付属している為、ハイスタイルにも対応できます。

兼用できるのはポイントが高いです。

使用しない時はテーブルの裏に収納できます。

簡易耐熱がある

アルミでできており、天板は約150°の耐熱性があります。

バーベキューコンロを直接置くことが可能です。

熱々の物を置く時は「ニトリのまな板テーブル」を使用しましょう。

 

耐滴加工もしており、汚れ等も拭き取りやすくなっています。

価格が安い

なんといっても最大のメリットは価格が安いことです。

 

コールマンの同サイズが6000円以上するのに対して、

フォールディングテーブルは4999円(送料無料)です。

 

山善の公式サイト、

楽天市場「くらしのeショップ」では、

4999円(送料無料)に加え、割引クーポンやセール等でさらに安く購入できます。

楽天のテーブル部門1位に輝いています。

 

節約家の私は山善が大好きです。

扇風機や芝刈り機、ホットカーペットなどすべて山善です。

 

ちなみに座椅子はコールマンのグランドチェアを使用しています。

こちらはAmazonが安くておすすめです。

 

スポンサーリンク

ST-310オリジナルテーブル

メルカリでSOTOのST-310に合わせて制作して頂いたテーブルです。

遮熱版兼、テーブルになっています。

これを購入するまでは、すべて「ニトリのまな板テーブル」でまかなっていました。

詳しくはこちらの記事で紹介しています↓

キャンプやハイキングに最適。節約家が使用しているおすすめの調理器具
キャンプやハイキングなど、万能に使用できるおすすめの調理器具の紹介です。SOTO-ST310やチタンクッカーなどを愛用しています。ST-310はややコンパクトさに欠けますが、CB缶が使えるという大きなメリットがあります。チタンクッカーは高価ですが、軽くて長く使用できるメリットがあります。

 

質問、コメントお気軽にどうぞ

  1. こんにちは。ピクニックテーブル便利ですよね。我が家も愛用してます。

    • ヒロスケさん、こんにちは✨
      いつも見て頂きありがとうございます
      ヒロスケさんも愛用されてるんですね✨
      これからキャンプシーズン到来です。コロナ禍ですがお互いに気をつけて楽しみましょうね